もふもふ
清盛の総集編がとてもよくて、描きたい人がわさっと出て来たのでまだしばらく拙ブログでは大河らくがきの更新を続けたいと思います。今日はないですけど。濃密な三時間でした。

でですね、清盛に義仲が出てこなかったことは全然いいのですが(話がぎゅうぎゅう詰めになりそうですし)、あの衣装スタッフさんが木曾軍の衣装をデザインしたらものすごく私好みだったろうなと思いまして。こう、モフモフ!行縢!みたいなのを妄想してらくがきしてました。すみません。でも義仲の鎧にモフモフと行縢というのは木曾軍にハマった当初から似合いそうと思ってたんですよね。当時は行縢の名称を知らなかったので「なんか武将が狩りの時につける鹿皮のやつ」とか呼んでましたが。しかし兜をうろ覚えで描いたのは失敗でした。わかれよ自分。
右にうっすら写っている背後霊みたいなのは兼平を横に描こうとして失敗したやつです。
消しゴム仕事しろ。

西洋兜の顔にガシャンて下ろす所みたいなヘッドドレスを巴ちゃんに付けたかったのですが、それなら巴御前と言えばのこれでよくね?ってなった。
デジカメで撮った絵はいつもワード上で加工してるのですが(何か間違ってる)、今日ついさっき好みの加工をする方法を知ったので超楽しいです。もっと早くに気付けばよかった!

兼平は一人だけ衣装に落ち着きがありすぎて(というか普通)逆に目立つといいと思います。いじめじゃないよ!

この兼光、地味に気に入ったので。それにしたって被りモノ描くの苦手すぎる。
拍手いつもありがとうございますv
追記から拍手とメルフォのお返事です。

でですね、清盛に義仲が出てこなかったことは全然いいのですが(話がぎゅうぎゅう詰めになりそうですし)、あの衣装スタッフさんが木曾軍の衣装をデザインしたらものすごく私好みだったろうなと思いまして。こう、モフモフ!行縢!みたいなのを妄想してらくがきしてました。すみません。でも義仲の鎧にモフモフと行縢というのは木曾軍にハマった当初から似合いそうと思ってたんですよね。当時は行縢の名称を知らなかったので「なんか武将が狩りの時につける鹿皮のやつ」とか呼んでましたが。しかし兜をうろ覚えで描いたのは失敗でした。わかれよ自分。
右にうっすら写っている背後霊みたいなのは兼平を横に描こうとして失敗したやつです。
消しゴム仕事しろ。

西洋兜の顔にガシャンて下ろす所みたいなヘッドドレスを巴ちゃんに付けたかったのですが、それなら巴御前と言えばのこれでよくね?ってなった。
デジカメで撮った絵はいつもワード上で加工してるのですが(何か間違ってる)、今日ついさっき好みの加工をする方法を知ったので超楽しいです。もっと早くに気付けばよかった!

兼平は一人だけ衣装に落ち着きがありすぎて(というか普通)逆に目立つといいと思います。いじめじゃないよ!

この兼光、地味に気に入ったので。それにしたって被りモノ描くの苦手すぎる。
拍手いつもありがとうございますv
追記から拍手とメルフォのお返事です。
・リノさま
お褒めの言葉ありがとうございます。気に入っていただけてとても嬉しいです///
是非是非これからも遊びに来て下さい!
・辺々郁さま
たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます!パソコンの前で転げまわりながら読ませていただきました。もう、辺々郁さまこそ憧れの方なので、そんな方にこんなに褒めて頂けるなんてどうにかなりそうです。辺々郁様の可愛らしくてかっこいい絵や、衣装のディテール、色遣いも塗り方も、とても好きです。辺々郁さまの描かれるもふもふにはいつも幸福にさせていただいております。あと辺々郁様の描かれる髪がとても好きです。またしても名前を連呼しまくって申し訳ありません。でも本当に大好きなのです。それではわざわざ御挨拶いただき、ありがとうございました。
お褒めの言葉ありがとうございます。気に入っていただけてとても嬉しいです///
是非是非これからも遊びに来て下さい!
・辺々郁さま
たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます!パソコンの前で転げまわりながら読ませていただきました。もう、辺々郁さまこそ憧れの方なので、そんな方にこんなに褒めて頂けるなんてどうにかなりそうです。辺々郁様の可愛らしくてかっこいい絵や、衣装のディテール、色遣いも塗り方も、とても好きです。辺々郁さまの描かれるもふもふにはいつも幸福にさせていただいております。あと辺々郁様の描かれる髪がとても好きです。またしても名前を連呼しまくって申し訳ありません。でも本当に大好きなのです。それではわざわざ御挨拶いただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿