もはや何が何だか
おもい
久々に真面目な絵を描きたくなって追記に大河34話の感想絵です。一週遅れて。
見ていてぶわばあとなったのと、今後シリアスに耐え得る絵を描く練習も兼ねてです。画力上がれよかし。
個人的に清盛の坊主頭がすごくいいです。西行も出家してからの方が好みでした。別に坊主頭フェチではないはずなんだが。あと今更ですが兎丸の子供の名前が子兎丸って可愛すぎる。
しかし舞子さんが綺麗過ぎて描けない。あと白河院が描ける画力が欲しいです。
見ていてぶわばあとなったのと、今後シリアスに耐え得る絵を描く練習も兼ねてです。画力上がれよかし。
個人的に清盛の坊主頭がすごくいいです。西行も出家してからの方が好みでした。別に坊主頭フェチではないはずなんだが。あと今更ですが兎丸の子供の名前が子兎丸って可愛すぎる。
しかし舞子さんが綺麗過ぎて描けない。あと白河院が描ける画力が欲しいです。
通じてなくても幸せならいいと思う
こないだの大河の演出が、光から音から好みすぎてやばかったです。
それとは関係なく、義朝の部下達が話している横をたまたま通りかかった長男・悪源太・義平。

ファザコン

気まぐれで息子をよしよししてみる義朝。
先生、しょうもないネタしか思い浮かびません。

子供との接し方がよくわからないお父さんだと私が楽しい。
ところで先週のヒス/トリアでの、孫(赤子)に指で障子を破る方法を教えて喜んでいる清盛が可愛すぎたわけですが、改めて見ると本当に泣けます。個人的には○○君とかのキャラクターやプリンセスなどの横文字は使わない方が好きだったりします。あとBS歴/史館でのやたら絶交と言いだす松陰先生や、“こんなのを先生の伝記にできるか!”と怒る高杉が大変可愛かったです。
拍手ありがとうございます!
サイトのバナーを変えてみました。久しぶりすぎて変え方が一瞬わからなかったという。何か不都合がございましたら言ってください。
それとは関係なく、義朝の部下達が話している横をたまたま通りかかった長男・悪源太・義平。

ファザコン

気まぐれで息子をよしよししてみる義朝。
先生、しょうもないネタしか思い浮かびません。

子供との接し方がよくわからないお父さんだと私が楽しい。
ところで先週のヒス/トリアでの、孫(赤子)に指で障子を破る方法を教えて喜んでいる清盛が可愛すぎたわけですが、改めて見ると本当に泣けます。個人的には○○君とかのキャラクターやプリンセスなどの横文字は使わない方が好きだったりします。あとBS歴/史館でのやたら絶交と言いだす松陰先生や、“こんなのを先生の伝記にできるか!”と怒る高杉が大変可愛かったです。
拍手ありがとうございます!
サイトのバナーを変えてみました。久しぶりすぎて変え方が一瞬わからなかったという。何か不都合がございましたら言ってください。