fc2ブログ

今はまだ敵同士

111230_1435~02001
織田信秀と斉藤道三。
加工したら色が飛んでしまって少しショック。我が家の二人は似たもの通しです。どっちも食えないタイプ。性格悪そうな顔を描くのは本当に楽しいですね(いい笑顔)

111230_1435~01001
虎の子供と蝮の娘。
子供の頃の信長と濃姫。
この二人の間の子供も見てみたかったですよねっていう。個人的に、信長と濃姫の子供は「景勝(謙信の甥)と菊姫(信玄の娘)の子供見てみたかったよね」というのと同種のロマンを感じます。
我が家のデザインだと間違いなくツリ目が生まれますね。

拍手ありがとうございました!皆さまの反応にどれだけ心癒されたかわかりません。
そしてこれがおそらく今年最後の更新になりそうです。
来年もどうかよろしくお願いいたします。よいお年を!
スポンサーサイト



毛布にくるまって

111225_1352~02001
クリスマスに向けてトナカイの角な女の子が描きたかったのです。今日がクリスマス当日だからギリギリセーフですね!(…)しかしトナカイ可愛いです。一回ちゃんと描きたい。あと寒い地方の衣装が好きです。かわいい。
ところで歴史物は今描きたいものが多すぎてどこから手をつけよう状態だったりします。もっとスタイリッシュ(無茶言うな)な絵が描けるようになりたいものです。
そして拍手ありがとうございます///いつも大変喜んでおります。

街はすっかり平清盛

拍手ありがとうございました!嬉しいですv
以下、微妙に11月19日の記事(http://niga1mitsu.blog134.fc2.com/blog-entry-214.html)の続きです。悪ふざけもいい所なのであった。深く考えずに読んでください。それでは豊臣家のクリスマス。
111119_2133~02001
後半、字ばっかやぞ私。
111218_1346~01001
市松~はそれぞれ福島正則、加藤嘉明、加藤清正の幼名です。三成あたりは「こんな子供だまし!」とか言いながら内心どきどきしているといいと思います。大谷さんは大人の思惑に気付きながらのってくれるタイプ。




ちなみに小一郎てのは秀吉の弟の秀長さんのことです。常にとても忙しい。

あまい

111215_1431~01001

これ、いい加減創作歴史ブログと銘打ってていいのか?と最近とみに不安なモチタニですこんにちは。完全に私の趣味に走った女給さん。でも個人的はもっとクラシカルな感じの方が好きです。描けないだけ!
しかし目がでかすぎてきもい。あと私が考える着物は似たようなのばっかりですね。冒険できないタイプだから。

ぬくく

たくさんの拍手ありがとうございました!女子高生効果(?)にびっくりです。
ところで少し実生活がバタバタするのでこのひと月くらい更新が停滞するかもしれません。とかいいつつ「絵を描くのは別腹!」とか言って普段と同じくらいするかもしれませんけど一応。
111211_1510~01001

十代前後の利家と池田恒興。ひどいデジャブ。冬服好きです!しかし趣味悪い。
ちなみに恒興の羽織は彼の趣味ではなく「お前、地味なのばっか着てるな」と信長様によってプレゼントされたものです。後に信長が「そうだ、京都行こう」となった時に近従達に信好みの格好をさせるネタが大好きなのでつい。あと前田率が変に高くてすみません。まだ描き溜めいっぱいあるの。

わたしはうまく微笑えない

111211_1509~01001001兼平
あまりちゃんと描いてあげる機会がないので…(小ネタ時におけるコマの外率)。
ちなみに絵の中の謎の横文字に読み覚えのある方がいたらモチタニは感動します。
植物は「京の小袖」展で見た、江戸時代の蔦と杜若文様小袖の柄を図録を見ながら描いたのですが、正直本物が細かすぎて全く模写できてません。それにしても本物は本当にきれいです。桃山から江戸時代の小袖が展示されていたのですが、どれもすばらしくて絶対実物を見るべきです。写真と全然違う!

師走

111204_1506~01001
冬はモフモフが描きたくなります。細川忠興。
無駄に厚着をさせたくなるのです。
111204_1504~01002
あと福島正則のデザインを変えました。個人的に正則は、「見かけは熊のようにゴツむさいけど言動が可愛い」か「男前でかっこいいけど言動が可愛い」が理想なので、少し男らしい感じを目指しました(当社比)。正則好きです。
そういえばBSで映画「切腹』を観ました。井伊家の家老が故主の鎧具足に対して礼をとって報告をする場面がものすごくかっこよかったです(大変うろ覚えです)。すでに亡き主君の象徴的存在への忠節、というものに私はとても弱いのでぞくぞくしてしまいました。そして白黒映画ってやっぱりすごいです。あの迫力とか静けさとか直接迫ってくる感じは独特だと思います。

oh my girl

拍手たくさんありがとうございました!下の木曾軍にたくさんの反応を頂けてびっくりしました///
これは皆さん、ロリショタネタにも寛大だと思ってよいのでしょうか。もしそうであれば捏造甚だしくて今まで(比較的)我慢していた幼少期ネタも今後ばしばし載せていきたいです。それからこの記事の最後にメルフォお返事がありますので、覚えのある方はスクロールしてやってください!

111204_1504~03002
冬の女の子はほんと可愛い!ブレザー大好きです。手に持ってるのはパックのジュースとストロー。

111204_1515~01001
モチタニに対してファッションセンスは求めないでください。
111204_1505~02001
メルフォお返事!>たにも様へ
気に入って頂けたようで幸いです///私こそ色々な妄想をさせて頂き、ありがとうございました!
そして変態次郎兄組に私も入れた(?)ようで嬉しいです。変態!(褒め言葉)
たにも様に給餌をしていただけるなんて光栄すぎてどうしようかと思います。燕の子状態で一斉に口をあける二人に公平にご飯を与えてあげてください。
いいように使われてしまう四郎にもコメント有難うございます!私は真面目な四郎をついついいじめてしまう傾向があるので、四郎好きの方には申し訳ないと思っておりましたが少し安心いたしましたv今後も可愛がります。
そしてボケとツッコミを好きと言っていただけるのは、ある意味絵を褒められるのと同等かそれ以上に嬉しいので、本当に幸せでした。
それでは長々と失礼いたしました。たにも様、ありがとうございました!
プロフィール

モチタニ

Author:モチタニ
歴史上の人物をモデルにしておりますが、実在の人物・団体・史実・作品などとの関係はありません。

ブログ内の絵や文章の無断転載・加工はおやめください。
我が家の子供たちを描いて下さると管理人がとても喜びます(このサイトのものだと分かるようにお願いします)

その手のサイト様に限りリンクフリーです。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
リンクにメールフォームがあります。お名前やメアドはなくても大丈夫です。

URL:http://niga1mitsu.blog134.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/i/g/niga1mitsu/201209051340212d5.jpg

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク