fc2ブログ

かなしいなんて言ってあげない。

111029_1624~01001

折角女の子なんだから可愛い具足を着せたいと思う時もありますが、巴さんに限らず男っぽいごつい具足を着せる方が好きです。それにしても機械を通して見ると明らかに斜めってるのに、肉眼では気付かないことが多すぎて自分の目が心配になります。地味に描き忘れ発見したけどもういいです。

拍手ありがとうございました!それもいっぱい///
そして木曾軍のリクを二つ頂きましたえへへ。まだまだお待ちしております。戦国とか創作もばっちこいですよ!(やる気が空回りしている)

そういえば先週時代祭行ってきました。巴さん超綺麗だった!衣装ほとんど見えなかったけど!最前列の観客さんには座って頂きたいです。見えん。あと織田さんの行列で丹羽さんとかにテンションが上がりました。柴田さんがフレンドリーだった。黒馬かわいい。創作意欲がばりばり上がりましたが、この夏に万灯籠とか祇園祭とか千本鳥居を見に行った後も「あんなん描きたい、こんなのも描きたい」という状態になるだけなって何も描けてないので…ね…。あ、細川展の感想も書いてない。なんというか、「あんな素敵なもの見たからにはすごい絵を描きたい!」と気負う結果何も描けない現象ですぞ殿。
スポンサーサイト



お砂糖とスパイスと、

111029_1410~01001
私だけが楽しい創作絵です。もうすぐハロウィンなんで。というかもう11月とか早すぎる。こわい。
左上に吊るされてるのは、子供のころ魔女の宅急便を読んで、その中でスプーンとかクルミを結んだひもをドアにかけていた場面(※大変うろ覚えです)が好きだったのでそれをイメージしてみました。
ミシンとかトカゲモドキは私の趣味です。
111029_1404~01002
鳥籠の中のケーキは中学位から好きなモチーフだったりします。

なんかひどい

浮気した利家にキレるおまつさんが描きたかっただけです。すみません。
身上が大きくなってからのお妾さんと、若い頃の浮気は話が違うと思う訳です。女の子がそんなん言ったらあかん



だからってこれはひどい。


利家と秀吉。特に意味はないです。漢
らぶらぶ
ラブラブ秀吉夫婦。秀吉は甘え上手そうですよね。
利まつも普通にラブラブですよ。

拍手ありがとうございました!!嬉しいです

千がふたつ。

天つゆおいしいですね、モチタニです。
拍手ありがとうございましたvそしてブログが二千打となりました。ありがとうございます。またリクエストを募集したいなあと思っておりますので、「またかよ」とか言わずに何かリクエストしてやってください。ジャンルは問いません。細かく設定を指定してくださるとモチタニのテンションが上がります。来月いっぱいまで募集しますのでぜひぜひ一言くださりませ。

111022_1931~01001
久々に徳川三傑。忠勝、康政、直政。
衣装を微妙にマイナーチェンジしました。あと趣味でマントを付けてみました。忠勝とばらさん(康正)は分かりにくくなってしまったので今度リベンジしたいです。それにしても下書きの時は普通だったのにばらさんの顔が妙に気持ち悪くなってしもうたのでどなたか顔のペン入れを代理してください。

創作歴史で女の子を描くと異様にツリ目率が高くなります

拍手ありがとうございました。古い記事にも!嬉しいです///
絵は何の脈絡もなく斉藤道三と娘・濃姫です。急に描きたくなったので。
蝮とその娘
絵柄で遊んでます。道三は濃ゆい美形の生臭坊主っぽい見かけにしたかったのですが気づいたらこうなってました。性格悪そうな顔を描くのが大好きです。あと濃姫のデザイン変えました。父親似のつもりです。着物はアサギマダラの羽をイメージしましたがうまくいきませんでした。むむ。
お父さんの言い掛かりスキル
お父さんはお濃ちゃんを溺愛しています。帰蝶ってのは濃ちゃんの本名です。

木曾軍と動物

どうも、木曾四天王も描きたいけどデザインができていないモチタニですこんにちは!
以下動物と木曾軍(一部)です。具足描くのめんどくさくてTシャツですが、現パロみたいで無理!という人がいらしたらお知らせください。
キンシコウ
義仲とキンシコウ。キンシコウは顔かわいい上に動きがダイナミックでかっこいい所がたまりません。さすが孫悟空のモデル。私は可愛い猿にまつわりつかれてまるでボス猿のようになっている義仲の図が大好きです。誰か描いて!でも個人的に義仲は狼のイメージだったりする。
パンダ
兼光とパンダ。デッサン死んでるとか言っちゃいけない。温厚そうなお兄さんが煙草吸ってるとこかっこいいと思うのです。ちなみに私は、絵や写真、映画内の煙草は大好きですが、現実では嫌いです。バイクも見るのは好きだがニオイが無理(聞いてない)。
ポメラニアン






義仲「どこも何一つ似とらんぞ」
巴とポメラニアン。うちの巴の目には世界がどう見えているのか。
お付き合いありがとうございました。

月を捕まえた

111009_1626~01001
私の庭の水底で。
月を捕まえた
本物でもないくせに、触らせようともしやがらない。
月を捕まえた
つもりになっているだけ。
ここから動けなくなったのは私の方。








水の中の月、というモチーフが好きなだけです。細川忠興、ガラシャ夫婦。
ところで去年からずっと待っていた細川展が京都にやって来てすごく嬉しいです。まだ行けてないのですが楽しみすぎる!ポスターがとても可愛いです。紹介文で「文武両道をまさに地で行く細川家」と書かれていたのが大変ツボでした。
うごご…
幽斎パパは私の中で結構アグレッシブなイメージです。

拍手ありがとうございましたv 源平の方も今描いてるとこなのでもうすぐ載せられます。

灰色遊園地

更新遅くてすみません、モチタニです。絵は私だけが楽しい創作シリーズです。
111004_1320~01001
どこかの変な遊園地、というイメージで描いてるものです。半身半獣のモチーフが昔から好きなので。それにしてもジャージで具足で獣でとむちゃくちゃですね。
111009_1628~01001
左の子は園内に神出鬼没に現れるメロンパン娘です。お客さんにやたらメロンパン(どこでも買える)を勧めてきます。女の子描くの楽しすぎる。
プロフィール

モチタニ

Author:モチタニ
歴史上の人物をモデルにしておりますが、実在の人物・団体・史実・作品などとの関係はありません。

ブログ内の絵や文章の無断転載・加工はおやめください。
我が家の子供たちを描いて下さると管理人がとても喜びます(このサイトのものだと分かるようにお願いします)

その手のサイト様に限りリンクフリーです。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
リンクにメールフォームがあります。お名前やメアドはなくても大丈夫です。

URL:http://niga1mitsu.blog134.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/i/g/niga1mitsu/201209051340212d5.jpg

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク