fc2ブログ

イメージが強い人って逆に難しい

天下人のネームバリューをもつのに、このサイトでは息子や家臣どころか孫にまで登場を先んじられてしまった家康さんがやっとできたので描いてみました。大体こんな感じです。あなたのいえやす



選挙ポスターみたいになっとる。

あと家康様と三傑(背の高い方から忠勝、康政、直政)で小ネタ。
みんなのいえやす
みんなのいえやす2














そのまんまの意味である。そしてこの康政、説明の中でさりげに家康を呼び捨てにしている。

拍手ありがとうございました!!
スポンサーサイト



集合写真的な

四兄弟
今週のヒストリあ、島津兄弟でしたね。ということで微妙に重ねてみる。
左上から時計回りに長男義久、次男義弘、三男歳久、四男家久です。描きやすい、楽しい。似たような髪型のやつばかり増殖していきますね。馬鹿じゃないの。
それにしても何をもってこれを島津家と言い張るのか自分でもわかりません。友人にこれと違う方のデザインを見せた時も「島津っておじさん(もしくはおじいさん)のイメージが強いから…」と言われた気がします。年齢イメージってどこから来るんでしょうね。

好きです

似ない
かいこ様の島津義弘と家久!
本当は四兄弟まとめて描きたかったですが長男・三男難しい…。まだ下書きをペンでなぞるのが本気で無理だったころのやつです。そのうちリベンジしたい。
本当に島津家可愛くてかっこよくてたまりません。
違う加工したやつがちょっと気に入ったのでおまけ。遊んでみた

拍手ありがとうございましたv嬉しい!

こういう

義仲
具足もどきも楽しいです。義仲。
そういえば私は以前、兼平・巴・義仲をそれぞれ椿と合わせて描くシリーズをしようとしていたのですが、あと義仲だけね!というところで飽きちゃったのでなしになりそうです(…)。まあ大体の人は記憶にないでしょうが題名に「三」がついてたのはそういう訳だったのです…よ…。
個人的に義仲は鮮やかな花が、兼平と巴はしっとりした花が似合いそうなイメージです。椿とか杜若は三人とも似合いそう。
右腕と後ろ髪が行方不明である。

ご無沙汰してます

コクリ
少しバタバタしておりました。今日も元気です。
あと久しぶりにネットをしたら心臓止まるほどのいいことがあったのでテンションがおかしいです。いまだにどう反応するのがベストなのか分からないのでしばらく挙動不審状態が続きそうです。嬉しい嬉しい!
それにしても創作歴史ブログと銘打っときながら今回はただの趣味に走りまくった創作物です。
すみません…。
狐と天狗と狸のイメージです。ださいジャージ大好き。色々おかしいですがとても楽しかったです。

それから拍手ありがとうございました///追記にお返事です。

続きを読む

コウケツアツデス!

昨日電車の中で観光客の外国人さんが「コウケツアツ!」「コウケツアツデス」と発音練習(?)をしてらして癒されたのですよ。
話変わりますが、先日私は夢の中でマラソン大会に参加していました。そこで後ろから走ってくる人に「10キロ地点についたら『私、上京しました!』と叫ばないといけないって!」と教えられて、しかも教えられた人は伝言ゲームよろしくさらに自分の前を走る人に追い付いてこの情報を教えないといけないそうです。無茶言うな!
どう考えても伝言が伝わりきる前にトップの人は10キロ地点についてます。
目が覚めてから、ゴールで「それがし上洛いたした!」と叫ばないといけない障害物競争とかあったらいいんじゃないのとか思った私は病気です。途中に数ある障害には京に上るまでの勢力名がついてるわけですねわかります(例:六角ゾーン)。速駆け大好きなうつけ時代の信長と側近さんたちにやってもらった。某、上洛いたした








信長「当然干し柿はおやつに入る(甘党)。それから速駆けは城に帰るまでが速駆けだからな!」
一体何をやってるんだ。

リクエスト消化第三弾

最後は桜DroPのお子様方とコラボです!我が家の兼光とさくら様宅の巴さんにしてみました。
お兄ちゃんうれしい

ツンな妹に「かわいいなあ」ってなってる次郎兄。だってさくら様宅の巴本当に可愛いので。我が家の巴は何考えてるのかわかりませんしね。ある意味ダダ漏れですが。
やっぱり描いててすごく楽しかったです。普段こういう髪型描かないので慣れてない感が丸出しですね。こんなのでよかったでしょうか。

つめたい皮膚は骨をも溶かす

いきなり暑くなりすぎじゃないでしょうか。それにしても私のデザインは暑苦しい髪形や服装が多いので夏向きじゃないですね。
食ってやろうか
義仲と山吹。のつもりで描いてたやつなんですが、今見ると山吹が宮菊に見える…あれぇ? いくらキャラかぶりを気にしない主義(…)だからってこれはひどいぞ。
個人的にこの二人は山吹がリードするような感じが理想です。巴と義仲はある意味対等な感じ。葵とは義仲の方がリードしてる感じがいいな!妄想妄想。

拍手いっぱいありがとうございました///癒されます。追記にメルフォお返事です!

続きを読む

何でじゃあ

なぜバナーのリンクが(何もいじってないのに)切れていたのかさっぱりなモチタニです。こんにちは。直そうとしてもさっぱりだったのでURL変えました。
そういえば一つ歳をとりました。ケーキがおいしくてしあわせでした。
カウンターを見ると約二日間、このブログではありえない人数の方が来てらしてびっくりです。検索サイトさま様々ですね!でも更新後二週間はあけとかなきゃだから検索サイト様の方のバナーは切れたままにしとかなきゃなんですかね。
はしば
絵は羽柴秀吉(右)・秀長(左)兄弟です。秀吉茶髪に戻しました。もともと茶髪だったんですがこないだは何を血迷っていたのかよくわかりません。もっとインパクトある顔にしたい。とりあえず今のところは八重歯が出っ歯かにしたいです。
秀長さんは癒し系を目指して描きます。今度高虎と並べたいです。

拍手ありがとうございましたv嬉しいです!

らくがき

お揃いだね!
黒田官兵衛と栗山善助。
善助の髪型描きづらかったので、手拭いでカモフラージュさせてもらいました。官兵衛様とお揃いだね!
またついつい栗山さんを困り顔にしてしまったけどまあ相手が官兵衛だから!
こういう性格悪そうな顔を描くのが大好きです。そういえば官兵衛に手拭いをまかせたのは、官兵衛時代と如水さん時代とで見かけが変化しすぎたら私の絵だと意味不明になりそうだと思って、髪型をそんなに主張させないようにと思ったからなんですが、普通にもう全部このデザインでいくかもしれない(どうでもいい)。

我が家の官兵衛は大体こんな感じです。クロカン

一般的なイメージがどうかは知りませんが(そもそも一般てどの層を指すのかよくわからない)私は逸話とか読んでて明るくドライな人というか、カラリとした人と言うイメージをもったのでこうなりました。ちなみに一番下のやつは息子を指差して笑ってます。「うちの愚息は見てて本当に飽きんなあ」とか言ってる。嫌なおっさんやで。

バナー庫

バナーを変えたついでにバナーもどきをいくつか作ってみました。旧バナーと一緒に並べておきますね!(多分使えないと思います←)時々増えるかもしれません。
banner
banner2banner2banner4banner5 banner1

リクエスト消化第二弾

今回は今井兼平です。
兼平…なんでこんなゲームのエセキャラクターみたいな鎧なの?すみません始めはきちんとした具足姿にするつもりだったのですがいつの間にかこうなっていました(…)。とても楽しかったです。見るからに腕の付き方がおかしい。そして誰か髪の塗り方を教えてください。
ところで兼平は藤だとかシャガだとか杜若だとか、今の時期からの涼しげな花が似合いそうだと思います。光琳の燕子花図屏風の中に兼平が(出来れば弓か刀を手に)一人で佇んでいたらすごくかっこいい気がするので誰か描いてください。
リクエストありがとうございました!!なんだか私の趣味に向かって三年峠並みに転がってしまいましたが、こんなので良かったでしょうか。
プロフィール

モチタニ

Author:モチタニ
歴史上の人物をモデルにしておりますが、実在の人物・団体・史実・作品などとの関係はありません。

ブログ内の絵や文章の無断転載・加工はおやめください。
我が家の子供たちを描いて下さると管理人がとても喜びます(このサイトのものだと分かるようにお願いします)

その手のサイト様に限りリンクフリーです。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
リンクにメールフォームがあります。お名前やメアドはなくても大丈夫です。

URL:http://niga1mitsu.blog134.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/i/g/niga1mitsu/201209051340212d5.jpg

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク