fc2ブログ

何があった

君は天才だ
久しぶりにガッツリめの絵が描きたくなったのです。難しい。これで私が何を見ながら描いたのかわかったあなたは天才です。←
でも本物は本当かっこいいですよ!そして目がぐりっとしててよく見ると意外に可愛い。横顔も男前です。
スポンサーサイト



昔描いたやつとか

あたたかくてつめたい
割と前に描いた細川夫婦です。忠興がどう見ても悪役。ガラシャの着物をトランプのモチーフでシリーズものにしようかな!と思っていたのですが早々に飽きてほったらかしてたのを掘り出してみましたよ。モチタニの写メテクがひどかったせいで画面左下が恐い。
誰かセンスをわけてほしい
最近また忠興のデザインをいじりました。何がしたいの。

そろそろ季節はずれかもしれない

ほっ
堀秀政。手に持ってるのはドーナツです。

ところで先日家でぜんざいを食べたのですが、餅の量に対して最初の方でお汁を飲みすぎたので足そうとしたら母に「北条氏康に怒られんで」と言われてしまった。母何者だよ!
いや直前に新聞のコラム的なので、“味噌汁継ぎ足したくらいであれならこんな食べ方北条氏康が見たらすごく怒るだろうな”みたいなの(※うろ覚えです)を読んだからなんですけど。

またか

性格悪そう
木曽で義仲ばっか描いてごめんなさい。
最初にデザインした頃はこんな感じにするつもりだったはず、というのを思い出しながら描いた落書き。
腹立つ顔だな、しかし。
そういえば木曽軍で冬中に描きたかったやつが何個かあったのですがもう3月だった。

考え中

長政黒田のデザインを微妙に変えたいなあとか(左)、遊んでるうちにできた落書きを島津にしたくなったりとか(右)。でも島津は前描いてた方も結構好きだったので、パターンA,Bにしようかと。正直こっちの方が断然描きやすいです。いかにモチタニがもっさり長髪女顔が描きやすいかが丸わかりですね。個人的に武闘派とかの人を逆に女顔にしたくなる癖があるようです。うそつけ、全員女顔やんけとか言ってはいけない。
常に不機嫌そう兄弟ではない

対岸でまっていて

ノブ
信長のデザインを微妙に変えました。信様は落書き中の落書きのような絵で描くと結構気に入るのに、少し気合を入れて描こうとすると全然書けなくなるのでじれったいです。

またしてもリンクフリーに甘えて創作戦国の素敵サイト様をいそいそブックマークさせていただきました。前々から大好きなサイト様方ですv …ゐってワ行でよかったですよね(またか)。それにしてもブクマでここまでが創戦サイト様、ここから源平サイト様、というのを分かりやすくしたいのですがやり方がわかりません。そして参加させていただいている検索サイト様の前に「お世話になってます」と表示させたいのですがそれもやり方がわかりません。

すごいよ!!モチタニさん

と思わず言ってしまうようないいことがありました。えへへ。
絵は元服したくらいの義仲と兼平らくがき。
黙っていてはわかりませんよ
何か拗ねてる義仲とそれをなだめすかす仕事を周りに押し付けられた兼平的な。
それにしても髪をサイドで結ぶと変に女の子っぽくなりますね。兼平は生真面目なキャラにしたからか、似合う髪形が少ない気がします。
追記に拍手お返事です!

続きを読む

二人以上を描くのが苦手です

仲が良かったらしい柴田勝家・前田利家・森可成の若い頃。
仲いいの
この中で一番純粋無垢(…)なのは柴田さんです。
森パパのデザインはもう少し練ろうかと。なんか顔に貼ってるやつと影の関係で喧嘩直後の人みたいになってしまった。ちなみに長可兄ちゃんは父親似で蘭丸は母親似です。利家はこれからさらに成長期が来る。

バレンタ/インデイJones

昨日はバレンタインでしたね。「やっとチョコ貰えた!」と友人に報告しながら歩く男子高校生がほほえましかったです(失礼)。
もう過ぎたけど木曽でバレンタイン小ネタ。
義仲「もうすぐバレンタインだな!『私を食べて』攻撃楽しみだな!」
兼光「巴も含め、殿の周りにそんなことしそうな女の子いないと思いますよ」
兼平「というか身内の前でそういう話をするのはやめていただきたいのですが」

追記に絵です。もちろん『私を食べて』的なものはありません。

続きを読む

描かせていただきました!

桜DroP様宅のお子様を描かせていただきました。楽しかったですv
描かせていただきました!
手塚太郎と根井小弥太。
もう太郎すごくかっこいいのですよ!小弥太もその可愛さに、初めて見たとき衝撃を受けた記憶があります。それにしても何か別人になってしまって申し訳ありません…。着物とかもとても適当ですね(デッサンもな)。
本当は木曽様も描きたかったのですが(よそ様の子だと様付けになる不思議)かっこよく描こうとするのにことごとく玉砕して諦めました。駒王丸なら描けるかも!とも思いましたが「またショタかよ!」という無言の突っ込みに心が折れてやはり諦めました。さくら様宅の駒王むちゃくちゃ可愛いんだよ!
とにかくさくら様有難うございました!

それから拍手してくださった皆さまありがとうございますv 最後にそれを書くつもりだったのについついそのまま保存してしまうことがままあり申し訳ないです…。いつもいっぱい元気をもらっております。追記にお返事です。

続きを読む

ところで

こないだ初めて「アラビアのロレンス」を観たのですが、真面目な感想はここでは書きませんが、とにかくオマー・シャリフ演じるアリが好きすぎて死にそうでした。かっこいい!そしてアリに限らずベドウィンの人々がすごく素敵でした。要するに何が言いたいかというと今後調子に乗って砂漠風らくがきとかを載せ出しても生温かい目で見て下さいということです。
それとは全く関係なく江と秀忠夫婦でバレンタイン。字は気合で!
積んでれ 
ツンドラ
秀忠に悪気はない。

ごりごりらくがき

ときどき無性に女の子を描きたくなります。
もうすぐバレンタインですねえ。
バレンタイン

らくがき

兼光描いてもらった嬉しさで描いた兼光と義仲。
聞いて!
義仲が元服したくらいのイメージです。今この頃の落書きをするのがマイブームだったり。兼平の髪の毛結ぶ位置を変えては遊んでます。兼光もちょっと髪型いじったのですよ(分かりづらい)。着物はもちろん適当です。
みんなのお兄ちゃん次郎兄を妄想してはほわほわしてます。…あらためてこのブログ、創作歴史ブログではなくてただの妄想ブログですよね。うぬぬ。

地味に暮らしています

コンビニで見かけたお菓子の袋の「すっぱい○○」が「おっぱい○○」に見えて一瞬動きが止まったモチタニですこんにちは。ところで当初の状態を知らない方には意味不明な話なんですが、下の頂き物の表示の仕方がやはりあれはないなというものだったので少し変えてみました。少しは改善されてたらいいな…!
三矢
絵は結構前の落書きなんですが毛利三兄弟です。毛利隆元、吉川元春、小早川隆景。
我が家の設定では、できる子なのにネガティブ思考な長男と普段は温厚だがキレると怖い次男と普段から気が強い上キレると怖い三男です。…なんだかなあ。

拍手ありがとうございますv

うつくしきおわり

やさしい君
柴田勝家とお市さん。市ちゃん、デザイン微妙に変えました。あと勝家は色々迷ったのですが結局自分の描きやすい感じにしました。我が家の勝家はお花とか小動物とか手弱女とか、綺麗でか弱い物に自分の武骨な手で触ることが恐くてしょうがない感じです。壊してしまいそうで怖い。
例)赤ん坊を抱くよ!→ あまりに柔らかい肌にちゃんと完成してるのか不安になる。ちょっとでも力を入れたら殺しちゃいそうで不安になる。というか俺のこんな手で触ったらそれだけでカミソリ負けみたくなるんじゃないかと不安になる(カミソリ負けて…)
でもお市さんは、武骨だからこそあなたの手は優しいのだと思っている。それでもって勝家は市に対して、普段は絶対おそるおそるしか触れないのだけれど、最期のときだけは強くきつく抱きしめたらいいと思います。どこの少女漫画。

も、貰っちゃった!!

皆さん聞いて下さい!
前回いいことがあったと言ったのはこれです。なんと桜DroPのさくら柚音様が我が家の兼光を描いてくれましたよすげえ!相手の迷惑も考えずにおねだりした甲斐がありました。さくら様すみませんでしたありがとうござりまする。誰を描いて下さるのかわくわくしながら待っていたのですがまさかの兼光!嬉しいです。友人にも「お前の作るキャラは描きにくい」と評判だったモチタニですが、兼光は今までほとんど載せてなかったですし、加工とかの結果色やら何やらがかなり分かりづらくなっていたため、ご迷惑をおかけしたことかと思います。でも嬉しい。
義仲「一人だけ一瞬イケメンになってずるいぞ!」
兼光「私このブログ自体今まで二回しか出たことないんですけど(しかも一回はおふざけ)」
そしてそんなさくらさまの素敵絵がこれだ!
どーん!!
強奪してきた          貰っちゃった!
左が縮小かけたやつですが、やはり潰れてしまったので右のサムネを見ていただければ!でもサムネの方も元の美麗さを損なっているので、リンク先からさくら様のサイトを見て貰うのが良いかと思います。ねだって強奪しておきながら結局このざまなんだぜ。
しかしこの兼光かっこいいです。うはあ。しかもやたらとセクシーです。どうなってるんだ兼光!
兼光「いやん」いやんじゃねぇよ。
それにしてもさくら様本当にありがとうございました。ま、また描いてほしいな…!(すいません)
あとやっぱり色がわかりにくいよなということで今まで描いたことのある人の分だけまとめてみました。(髪、瞳の色)=義仲:(金茶、葡萄色(紫))、巴・兼平:(黒、海のような水色)、兼光(灰色、海のような水色)、義高(金茶、考え中(ちょ))
戦国の方は人数が無駄に多いのであれですが、とりあえず水色の瞳の子がやたら多いことと黒髪のつもりで塗った子がことごとく黒髪に見えない事実だけお伝えしておきます(誰得)

一発描きとか

久しぶりにしましたが楽しいです。輪郭線とかミスってるけど普段からそうなので気にしない。何が楽しいって線描きが終わった後シャーペンでざかざか影塗るときです。
ムフーやっぱり義仲。 あたまでかい巴さん。

…巴の頭のラインが明らかにおかしいですね。そして塗り方雑すぎる。


とりあえず小休止

こんにちは!先週は結構立て込んでいたので何度か軽いパニックに陥ったのですが(どれも落ち着いてやれば何てことないのばかりだった)、普段使わない量の「んなアホな」「信じへんぞ、そんなん!」「OK、いったん落ち着こうか」を連発しておりました。何この残念な人。というか基本自業自得だからね。
でも「落ち着け、落ち着け」と必死に念じるよりも「OK、いったん落ち着こうか」って言った方がずっと落ち着く。馬鹿みたいで。
甘ったるい
絵は宇喜多秀家と小早川秀秋です。秀家は基本周りが年上ばっかなので、年下の子にお兄ちゃん顔をするのが嬉しくてしょうがない感じ。秀秋は秀家のこと嫌いではないけど、遊びに来られるとむやみに困る。どっちも女顔なので描きやすい~。

拍手いっぱいありがとうございました!もうテンションが上がりまくりです。そしてとてもいいことがありましたえへへ。
以下拍手お返事です。

続きを読む

プロフィール

モチタニ

Author:モチタニ
歴史上の人物をモデルにしておりますが、実在の人物・団体・史実・作品などとの関係はありません。

ブログ内の絵や文章の無断転載・加工はおやめください。
我が家の子供たちを描いて下さると管理人がとても喜びます(このサイトのものだと分かるようにお願いします)

その手のサイト様に限りリンクフリーです。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
リンクにメールフォームがあります。お名前やメアドはなくても大丈夫です。

URL:http://niga1mitsu.blog134.fc2.com/
バナーURL:
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/i/g/niga1mitsu/201209051340212d5.jpg

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク