まだ年賀状描けてない
25日から年賀状を描き始めたモチタニですこんにちは。
皆さん、年賀状は25日までに出しましょうね!

絵は毛利勝永。勝永好きなのです。大坂の役周辺は自分ではなかなか描けませんが他サイト様で見るのは大好きです。関係ないけど人にお菓子をもらって鞄に入れて帰ると必ず粉々にしてしまう自分が嫌すぎます。
そういえば昨日の夕方は雷がすごかったですね!なんか5秒に1回位光ってんじゃね?状態でした。あと今日久しぶりにこのブログを開けてみたらちょうどカウンターが777で軽く感動しました。えへへ。それから拍手してくれた方もありがとうございます。絵のストックが切れたので今年は今日の更新が最後になるかと思われます。たくさん見に来て下さってありがとうございましたv それでは皆様よいお年を~!
皆さん、年賀状は25日までに出しましょうね!

絵は毛利勝永。勝永好きなのです。大坂の役周辺は自分ではなかなか描けませんが他サイト様で見るのは大好きです。関係ないけど人にお菓子をもらって鞄に入れて帰ると必ず粉々にしてしまう自分が嫌すぎます。
そういえば昨日の夕方は雷がすごかったですね!なんか5秒に1回位光ってんじゃね?状態でした。あと今日久しぶりにこのブログを開けてみたらちょうどカウンターが777で軽く感動しました。えへへ。それから拍手してくれた方もありがとうございます。絵のストックが切れたので今年は今日の更新が最後になるかと思われます。たくさん見に来て下さってありがとうございましたv それでは皆様よいお年を~!
スポンサーサイト
何だこれは
こないだ佐々成政が夢に出てきたのですが、その日の授業で見たビデオに「これが佐々成政がさらさら越えをした山!」というのが出てきてちょっと運命を感じてしまったでござる。しかしほんと日本アルプスすごい。あの山を!冬に!しかもあの時代に!越えたかと思うと感動通り越して人間技じゃない気がします。すごい。
そんな佐々殿とは関係なく絵は前田夫婦。なんでや。

まつさんと利家~。とりあえず筆圧を何とかしなさい。壮年以降の利家はこっちのデザインで行きます。あと私は自分が男だったらおまつ殿と結婚したいです。利家幸せ者。
ちなみに佐々殿は服のデザインがまだだからパターンです。自分の中でかっこいいイメージがある人はなかなか手が出せないです。むむむ。
拍手ありがとうございます!嬉しい嬉しいです。
そんな佐々殿とは関係なく絵は前田夫婦。なんでや。

まつさんと利家~。とりあえず筆圧を何とかしなさい。壮年以降の利家はこっちのデザインで行きます。あと私は自分が男だったらおまつ殿と結婚したいです。利家幸せ者。
ちなみに佐々殿は服のデザインがまだだからパターンです。自分の中でかっこいいイメージがある人はなかなか手が出せないです。むむむ。
拍手ありがとうございます!嬉しい嬉しいです。
細川細川!
細川忠利(忠興息子)、忠興親子。あまり似てない。

忠興の逸話読んでたらやっぱりむちゃくちゃ面白い人だなあ、と思ったわけです。私の絵ではあの面白加減が全く表せませんが。もう好き!
個人的に幽斎と忠興は隠居後に頭を剃った姿がすごく格好よさそうというイメージがあります。なんというか物腰は柔らかいのだけど、向かい合ったときにぴしりと背筋が伸びるような緊張感というか。あと頭の形が綺麗そう。まあモチタニはかっこよく坊主頭を描ける画力がないので普通に有髪で描いとりますが。
息子への手紙の冒頭に「初物のいちご食べたよ」とか書いてる忠興が可愛い。
またしてもリンクフリーに甘えてブクマに戦国サイト様をこっそり追加させて頂きました。前から大好きなサイト様達ですVちなみに表示はサイト名のあいうえお順です。

忠興の逸話読んでたらやっぱりむちゃくちゃ面白い人だなあ、と思ったわけです。私の絵ではあの面白加減が全く表せませんが。もう好き!
個人的に幽斎と忠興は隠居後に頭を剃った姿がすごく格好よさそうというイメージがあります。なんというか物腰は柔らかいのだけど、向かい合ったときにぴしりと背筋が伸びるような緊張感というか。あと頭の形が綺麗そう。まあモチタニはかっこよく坊主頭を描ける画力がないので普通に有髪で描いとりますが。
息子への手紙の冒頭に「初物のいちご食べたよ」とか書いてる忠興が可愛い。
またしてもリンクフリーに甘えてブクマに戦国サイト様をこっそり追加させて頂きました。前から大好きなサイト様達ですVちなみに表示はサイト名のあいうえお順です。